ゆったり船旅、いやしのクルーズ (一社)中国旅客船協会

サイクルーズパス

クルージングを楽しみながら
瀬戸内海をのんびり快適サイクリング!
せとうちサイクルーズPASS

「しまなみ海道」がサイクリングの聖地として世界中からサイクリストリストを集めるようになって以来、ほかの瀬戸内海の島々も注目されています。
そこでサイクリングとともにクルージングも楽しみたいというファンのために乗船料が割り引かれるお得なカード(PASS)が登場しました。

対象エリア

PASS利用方法

  • PASS発行所にて、「せとうちサイクルーズPASS」発行を依頼する。
  • 利用開始日を窓口にてPASSに記載してもらう。
  • 有効期限3日間で対象航路で運賃の割引を受けたり、提携ショップでお得なサービスを受ける。

PASS購入方法

  • ●発行手続発行場所において申込みに必要な事項をご記入いただくとサイクルーズPASSをお渡しします。
    なお、発行手数料は無料です。
  • ●割引対象者自転車を持ち込み乗船する方に限ります。乗船時には必ずサイクルーズPASSをご提示ください。

せとうちサイクルーズQ&A

渚です!

爽太です!

爽太、
「せとうちサイクルーズPASS」って
知ってる?

サイクルーズ…?

サイクリングとクルージングを合わせて「サイクルーズ」よ。
両方楽しみたい人のためのとってもお得なPASSなの!
このPASSを見せると、乗船料がお得になったり、
提携先のお店や施設でいろんな特典を受けられるのよ。

そうなんだ!
どんなところで使えるのかな?

瀬戸内海の航路で、対象区間が決まってるから、
このパンフレットで確認してみて。
提携施設も載ってるからここを目的地にしてもいいよね!

わー!たくさんあるんだね。
ところで「サイクルーズPASS」は
どこに行けばもらえるの?

港や観光案内所などのPASS発行所があって、
そこで申し込めばその場で
すぐに無料で発行してもらえるよ。

無料でもらえてお得に利用できるんだね。
船に乗るたびに発行してもらわないと
いけないのかな?

有効期間が3日間あるから、
その間は何度でも利用できるよ。

じゃあ、連休にでかけるときなんかに
ぴったりだね。

うん。今度のお休みは一緒にサイクルーズしよう!
わたし、友だちを誘ってみるね!!